
カルティエ(Cartier)の腕時計は、購入すると最低でも20万円、宝石の付いた高級モデルだと数千万円します。
そのため気軽には購入できないですよね…
しかし時計レンタルなら、月額1万円ほどでカルティエの高級時計を身につけられるだけでなく、気になるモデルを自由に使えるのです。
この記事で解決すること
- カルティエの時計レンタルでおすすめのサイト
- レンタルにおすすめ!カルティエの定番モデル
- 初めての時計レンタルで注意すべき3つのポイント
1:カルティエ(Cartier)の時計レンタルのおすすめサイト5選

カルティエは人気の宝飾ブランドなので、取り扱いしている時計レンタルサイトは多いです。しかし、カルティエの取り扱い点数や値段帯はサイトごとに異なります。
結論、おすすめするのは下記5つの時計レンタルサイトです。
- KARTITOKE(カリトケ)
- WATCH RENT(ウォッチレント)
- MATCH WATCH(マッチウォッチ)
- SHAREL(シェアル)
- BALLOON(バルーン)
今回おすすめを紹介するにあたり、時計レンタルの20サイトの次の点を重点的に調査しました。
重点的に調査した3つのポイント
- カルティエの取り扱い点数
- 本体の値段に対してレンタル料金が高すぎないか
- サービス&サポートが充実しているか
それでは、当サイトがおすすめする5つの時計レンタルサイトをおすすめしたい順に紹介していきます。
1-1:KARITOKE(カリトケ)
KARITOKE(カリトケ)は、時計レンタルサービスを一躍有名にした、業界のリーディングカンパニーです。好きな時計を好きなタイミングで自由にレンタルできる「時計のサブスク」として人気を集めています。
現状の時計レンタル業界には、KARITOKEに追従できているサービスはなく、商品点数、サービスの充実さともに間違いなく1番おすすめしたいサイトです。
サービス名 | KARITOKE(カリトケ) |
カルティエ取り扱い点数 | 86種類 |
ブランド数 | 25種類以上 |
時計ラインナップ | 1200種類以上 |
レンタル期間 | 1ヵ月~無制限 |
交換制限 | 無制限(月2回目以降は別途1000円) |
運営会社 | ななし株式会社 |
古物営業許可番号 | 大阪府 第621130190021号 |
カルティエの時計は、月額6,800円のstandard plan(スタンダードプラン)からレンタルできます。時計のラインナップは公式サイトで随時更新されているので確認してみましょう。
1-2:WATCH RENT
WATCH RENT(ウォッチレント)は、KARITOKEに次いでカルティエの腕時計を多く取り扱っているサイトです。月額料金の5%がポイントとして還元されるので、お得に時計をレンタルすることができます。
KARITOKEには及ばないものの、今後のサービス充実に期待が高まる時計レンタルサービスです。
サービス名株式会社 | WATCH RENT |
カルティエ取り扱い点数 | 42種類 |
ブランド数 | 22種類 |
時計ラインナップ | 約450種類 |
レンタル期間 | 1ヵ月~無制限 |
交換制限 | 月1回 |
運営会社 | 株式会社NiCS |
古物営業許可番号 | 東京都 第304361905795号 |
カルティエの時計をレンタルできるのは月額6,300円のシルバープランからです。レンタルできるモデルや種類は公式サイトから確認できます。
1-3:MATCH WATCH
WATCH WATCH(マッチウォッチ)は、比較的新しい時計レンタルサービスです。ネット広告もたくさん出稿しており、事業に力が入っていることが伺えます。
ただし、25歳以上でゴールドランク以上の有料クレジットカードを持っていないと登録できないので敷居が高いサービスです。
サービス名株式会社 | WATCH WATCH |
カルティエ取り扱い点数 | 5種類 |
ブランド数 | 29種類 |
時計ラインナップ | 約103種類 |
レンタル期間 | 1ヵ月~ |
交換制限 | 月1回 |
運営会社 | 株式会社ゴールドリッジ |
古物営業許可番号 | 東京都 第3011218061 |
カルティエの時計は、4週間で1万円ほどでレンタルできますが、他のサービスと比較すると期間が短いうえに割高な印象です。ラインナップは公式サイトから確認できます。
1-4:SHAREL
SHAREL(シェアル)は女性専用のブランド品シェアリングサービスです。残念ながら男性は登録すらできません。女性に人気のブランドを多く取り揃えており、時計以外にも、バッグやジュエリーのレンタルもできるのが特徴です。
サービス名株式会社 | SHAREL(シェアル) |
カルティエ取り扱い点数 | 3種類 |
ブランド数 | 約70種類 |
時計ラインナップ | 約188種類 |
レンタル期間 | 1ヵ月~ |
交換制限 | 月1回 |
運営会社 | 株式会社K-GOLDインターナショナル |
カルティエの時計は全て「スペシャル商品」に分類されているため、月額5,800必要です。ラインナップは少ないですが、時計以外のレンタルも自由にレンタルしたいという人におすすめです。
1-5:BALLOON
BALLOON(バルーン)は、カルティエの時計を4種類取り扱っている時計レンタルサービスです。公式サイトを確認しても運営会社ではなく個人名が表記されていることから、個人営業の可能性が高いです。
利用優先度は低いですが、あなたのお目当てのカルティエを取り扱っている可能性があるので紹介しておきます。
サービス名株式会社 | BALLOON(バルーン) |
カルティエ取り扱い点数 | 4種類 |
ブランド数 | 22種類 |
時計ラインナップ | 24種類 |
レンタル期間 | 1週間 |
交換制限 | 月1回 |
運営会社 | 個人営業? |
古物営業許可番号 | 石川県 第51101001244号 |
1週間からレンタルできますが、他のサービスでは必要ない送料も必要なため料金は割高であると言えるでしょう。
2:カルティエの腕時計をレンタルするなら知っておきたい3つのこと

カルティエの時計をレンタルする前に、次の3点は確認しておいた方が良いかもしれません。
- カルティエはどんなブランド?
- レディースに人気の時計モデル
2-1:カルティエの時計の特徴
カルティエは1847年に創業したフランスの宝飾ブランドです。世界5大ジュエラーにも数えられる、世界的に有名なブランドで日本でもかなりの人気を誇ります。
そんなカルティエの時計部門は1888年に創設され、今では100年以上の歴史があります。しかし、カルティエの時計には他のブランドのように「定番のモデル」と思われるようなモデルが存在しません。
例えば、他ブランド時計の定番モデルは…
- ROLEX(ロレックス)⇒デイトナ
- CHANEL(シャネル)⇒J12
- BVLGARI(ブルガリ)⇒ブルガリ・ブルガリ
- Cartier (カルティエ)⇒???
異論は認めますが各ブランドにはこれが定番と思われるモデルが存在しています。カルティエに「定番」がないのは、カルティエの人気が高く、どのモデルでも他のブランドに対抗できるからでしょう。
2-2:レディースに人気の時計モデル
カルティエの時計には定番がありません。
そこでレンタルする時の参考になるように、レディースに人気のカルティエの時計モデルを紹介しましょう。
人気が高くておすすめなのは「タンク」シリーズです。タンクには派生シリーズが16種類ほど存在しますが、ここでは全てタンクとして紹介します。
カルティエの「タンク」は戦車が通ったあとのように四角いフォルムが特徴的です。どんな女性にも似合うフォルムで人気が高いです。
2-3:メンズに人気の時計モデル
カルティエは宝飾ブランドなので、レディースのイメージが強いかもしれませんが、カルティエの時計はオシャレなメンズに人気があります。
メンズ人気が高いモデルは「カリブル ドゥ カルティエ」です。見た目はスポーティーで、力強い印象を受けます。
カルティエの高級スポーツウォッチである「カリブルドゥカルティエ」はプライべーとでもビジネスでも活躍できそうです。
3:時計レンタルサービス利用時の注意点
時計レンタルは「自由にたくさんの種類の時計を楽しめる」と近年人気が高まっています。高級時計は「買う」時代から「シェア」する時代へと移り変わっていくかもしれません。
しかし時計レンタルサービスを利用するには注意点があります。
- クレジットカードがないと利用不可能
- レンタルするのには簡単な審査あり
- 紛失や盗難の保険が付いていない場合が多い
知っておかないと、失敗につながるかもしれないので、確認しておいた方がよいでしょう。詳しく解説していきます。
3-1:クレジットカードがないと利用不可能
時計レンタルは、インターネットで申し込んで利用するサービスです。
そのため支払いはクレジットカードしか利用できません。デビットカードやプリペイドカードでの支払いも不可能なので、クレジットカードを準備しましょう。
時計レンタルの支払いにデビットカードは使えるかな…結論を言ってしまうと、デビットカードを使える高級時計レンタルサービスは現状ありません。シェアリングサービスを含め20種類以上ある時計レンタルは把握している限りクレ[…]
3-2:レンタルするのには簡単な審査あり
時計レンタルサービスは登録に簡単な審査があります。
運営者としても、数10万円~数100万円する高級腕時計を誰にでも貸すわけにはいかないのでしょう。どのサイトでも審査基準は公開されていませんが、経験則から言うと、収入が多くなければ審査に通らないわけではありません。
ほとんどの人は、審査落ちを心配する必要はないでしょう。
ブランド腕時計をレンタルしたいけど審査に落ちないか不安だな…時計レンタルに審査はありますが多くの人がイメージするような厳しい審査ではありません。主たる目的は本人確認だと言えるでしょう。この記事では10種の[…]
3-3:紛失や盗難の保険が付いていない場合が多い
時計レンタルでは、気軽に購入できない価格の高級時計をレンタルすることができます。
そんな高級時計を壊したり無くしたりしてしまうと大変です。
日常使用のキズ程度なら無料で対応してくれるサービスは多いですが、紛失や盗難ではレンタルしていた時計の代金を全額弁償しなければならないことがほとんどです。
紛失・盗難・破損のリスクを抑えるならば、年間500円程度で入れるレンタル品の保険がおすすめです。下記の記事で詳しく解説しているのでご覧ください。
KARITOKEの時計を紛失したらどうなるか不安だなあ…結論からお伝えしましょう、KARITOKE(カリトケ)でレンタルした時計を紛失した場合、時計の購入代金を全額支払わなければなりません。KARITOKE([…]
まとめ
カルティエの時計をレンタルできるおすすめのサービスを紹介しました。
現状最もおすすめなのは断トツでKARITOKE(カリトケ)です。ラインナップ数が多いのはもちろん、好きな時計を自由に付け替えられるという全く新しい試みは時計業界に大きな変革をもたらしそうです。