
花の定期便のなかには、ポストに花を投函してくれるサービスがあります。花は専用BOXに入れられ、保水された状態で届くので安心してください。
この記事では、ポストに届く花のサブスク定期便について徹底追及し、おすすめの定期便も紹介しています。
1:ポストに届く花の定期便とは?
花の定期便といえば、配送業者があなたに直接手渡しするのが一般的でした。しかし、新たに誕生した花の定期便は、あなたの家のポストにお花が投函されます。
受取の手間が省けることから、こんな人に人気のサービスです。
ポストに届くからこんな人に人気
- 忙しくて直接受け取る時間が無い
- 日中は家を空けることが多い
- 家に花を飾って彩り豊かにしたい
しかし、「ポストに花が届く」ということに心配を覚える人も少なくないでしょう。
例えばこんな不安をよく耳にします。

そこで、ポストに届く定期便で有名な「bloomee(ブルーミー)」を例に、どのような形で届くのかを見てみましょう。
※「Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)」は 2021年3月15日に「bloomee(ブルーミー)」に名前を変更しました。
少しくらい押しても潰れない工夫がされた立体のボックスで、先日応募していたBloomee LIFEさんのお花が届きました(^o^)/
トルコキキョウ、ブバルナム、かすみ草、玉シダ。
有難うございます🌼🌼🌼#こういう時こそお花を飾ろう#bloomeelife pic.twitter.com/Tw1ZSegy5H— まあち@ライター (@march_320) March 13, 2020
クレープみたいな形の専用ボックスは、左右にはきちんと空気の通り道が確保されており、中のお花は専用のゼリーで保水されています。

- ポスト投函でかんたん受け取り
- 工夫された専用ボックスで安心
- 忙しい人に人気の定期便
2:ポストに届く5種類の花の定期便
花のサブスク定期便サービスは国内で10種類以上ありますが、実はポストに届くのはそのなかでも5つのサービスだけです。
ポスト投函可能な花のサブスク
- bloomee(ブルーミー)
- WEEKLY FLOWER
- LIFULL FLOWER
- FLOWER
- mederu
ただし、花の量が多いプランによってはポスト投函できなかったり、定期便にごとに投函できるポストのサイズが異なるので注意してください。
また、10種の花の定期便全てをチェックしたい人は、下記の記事をあわせて参考にしてください。
悩む女性花のサブスクリプションはどんなサービスなの?おすすめも知りたい。花のサブスクリプションは「花の定期便」とも呼ばれ、週ごとに季節の切り花がお家に届くサービスです。 この記事では、はじめて花のサブスクリプションを[…]
2-1:bloomee (ブルーミー)
bloomee (ブルーミー) は、たくさんのメディアやSNSで紹介されている人気のサブスクリプションサービスです。提携しているお花屋さんから季節のお花が届き、リビングや食卓に気軽に飾ることができます。
どんなお花が届くのかは、Bloomee Styleというブログや、公式インスタグラムで紹介されているので、気になる人はチェックしてみてください。

花のタイプ | 切り花 |
配送頻度 | 毎週/隔週 |
受取方法 | ポスト投函/通常配送 |
非対応地域 | 離島 |
配送料 | 250円~500円 |
プレゼント対応 | ○ |
スキップ機能 | ○ |
最新情報発信 | ブログ |
体験プランは料金がお手軽ではありますが、届いたときに少し「ものたりなさ」を感じました。そのため、私はレギュラープランをおすすめします。
Bloomee LIFEは、花のサブスクでは珍しく、配送料も含め初回完全無料で利用できるのでおすすめです。
登録時にクーポン(合言葉)を入力すると誰でも利用できます。
2-2:WEEKLY FLOWER
WEEKLY FLOWER(ウィークリーフラワー)は、フラワーデザイナーユニットの「BIONIC PLANTS」が手掛けた花束が毎週届く定期便です。
関東圏を中心に展開しているサービスですが、全国への配送もできます。

花のタイプ | 切り花 |
配送頻度 | 毎週/隔週 |
受取方法 | ポスト投函 |
非対応地域 | 全国可能だが関東メイン |
配送料 | 290円 |
プレゼント対応 | × |
スキップ機能 | ○ |
最新情報発信 | - |
料金は1回650円のプランのみで、季節のお花が2本以上届きます。デフォルトでは毎週配送になっているので、隔週にしたい場合はアカウント設定から変更しましょう。
2-3:LIFULL FLOWER
LIFULL FLOWERは(ライフルフラワー)は、お家さがしのサイト「LIFULL HOME’S」の運営会社が提供しているお花の定期便(サブスクリプション)です。大手企業なので安心して利用できます。

花のタイプ | 切り花/鉢植え |
配送頻度 | 毎週/隔週 |
受取方法 | ポスト投函/通常配送 |
非対応地域 | 沖縄/一部の離島 |
配送料 | 東日本のみ無料 |
プレゼント対応 | ○ |
スキップ機能 | ○ |
最新情報発信 | インスタグラム |
おすすめは「スタンダードプラン」です。専用のケースがそのまま花瓶として利用できるため、届いたら全くの手入れなしに飾ることができます。
2-4:FLOWER
Flower(フラワー)は、1輪の花を届けてくれるお花のサブスクリプションです。送料は別途必要ですが、1輪なら永遠に無料で届けてくれます。
他の定期便と違い、自分の好きな花を3種類ほどの中から選べるのもポイントです。

花のタイプ | 切り花 |
配送頻度 | 隔週のみ |
受取方法 | ポスト投函 |
非対応地域 | 沖縄/北海道/離島 |
配送料 | 360円 |
プレゼント対応 | × |
スキップ機能 | ○ |
最新情報発信 | インスタグラム/インスタグラム |
はじめて利用する人には、ブーケプランを1回無料でためすことができるチケットが進呈されます。そのためまずは、ブーケプランから始めてみるのが良いでしょう。
2-5:mederu(メデル)
mederu(メデル)は、生活スタイルに応じて、お花のお届けを「平日か週末」のちらかに設定できるお花の定期便(サブスクリプション)です。
個人的にホームページの世界観がいちばん好きなサービスなので、ぜひチェックしてみてください。

花のタイプ | 切り花 |
配送頻度 | 毎週/隔週 |
受取方法 | ポスト投函/通常配送 |
非対応地域 | 沖縄/離島/山間部 |
配送料 | 無料 |
プレゼント対応 | △ |
スキップ機能 | ○ |
最新情報発信 | インスタグラム |
料金プランは2つありますが、ポストで受け取れるのは「Liteコース」だけです。Basicコースは宅配BOXや直接受け取りのみなので注意しましょう。
3:どの定期便にしようか迷ったら
花のサブスク定期便のなかでも、ポスト投函できるサービスは5つありました。
ポスト投函可能な花のサブスク
- Bloomee LIFE
- WEEKLY FLOWER
- LIFULL FLOWER
- FLOWER
- mederu

上記のように選べなくて迷ってしまう人も少なくないのは事実です。
それなら初月は完全無料でお試しできる「Bloomee LIFE(ブルーミーライフ)」がおすすめです。
おすすめする理由は3つあります。
- インスタやテレビでも紹介されている
- 初月完全無料でお試しできるから
- 3年以上の運営実績で安心だから
初回無料でお試しするためには、登録時に下記のクーポン(合言葉)を入力する必要があるので忘れないように注意しましょう。
※現行の無料キャンペーンは7月31日まで
まとめ
今話題の「ポストに届く」花の定期便サービスについて紹介しました。
家にお花があるとリラックス効果があり、リモートワークもはかどること間違いありません。ぜひ試してみてはいかがでしょうか。