
本当に4カ月99円で利用できますよ!
最近では2020年1月に4カ月無料キャンペーンが開催されました。
Amazon Music Unlimitedは、定期的に下記のようなキャンペーンを開催しているので要チェックです。
- 3ヶ月無料キャンペーン(2020年5月)
- 4カ月99円キャンペーン(2020年1月)
- 30日無料キャンペーン(常時)
この記事を読めば、Amazon Music Unlimitedを格安で利用できるキャンペーンの利用条件や注意点を知ることができます。
2回目の人でもキャンペーンを使えるという噂も解説しているので、知っておくと「ちょっと得できる」かもしれません!
1:Amazon Music Unlimitedで開催中の格安キャンペーン【2020年】
Amazon Music Unlimitedでは、新規利用者を対象に30日無料キャンペーンを開催しています。
今ならハイレゾ音質でストリーミング再生できる日本初のサービス「Amazon Music HD」も無料で体験できます。4カ月99円のキャンペーンよりも安いので始めるなら今です。
自動更新を停止して無料体験のあとに勝手に課金されるのを防ぎたい。Amazon Music Unlimitedの無料体験は自動更新しない設定(解約)にしておけば、100%料金が発生することなく、安全に利用できます。[…]
1-1:キャンペーン利用条件
Amazon Music Unlimitedのキャンペーンには利用条件があります。
まずはあなたが対象者なのかをチェックしましょう。
下記2つのどちらかに当てはまればOKです。
- はじめてAmazon Music Unlimitedを利用する
- 2回目だけど利用していたのは1年以上前
現在開催中のキャンペーンだけでなく、過去に開催された99円キャンペーンも利用条件は上記と同じでした。
1-2:キャンペーン期間の法則
Amazon Music Unlimitedのキャンペーン開催期間には、とある法則性があります。知っておけば「いつキャンペーンがあるのか」を大体予測可能です。
キャンペーンは大きく3つに分類されます。
- 毎月12月に○カ月99円キャンペーン開催
- 毎月7月に○カ月99円キャンペーン開催
- その他不定期なキャンペーン
毎年12月と7月にはAmazon Music Unlimitedの料金が3~4カ月99円になるキャンペーンが開催されています。
12月と7月は、ネットショッピングAmazonの巨大セールが開催される月なので、それに合わせてAmazon Musicの料金も安くなるのです。
2:Amazon Music Unlimitedのキャンペーン3つの注意点
4カ月99円や3カ月無料で利用できる、超絶おトクなAmazon Music Unlimitedのキャンペーンですが、3つの注意点は知っておきましょう。
そうでないと、知らないうちに料金を請求されてしまう可能性があります。
キャンペーン利用時の注意点
- キャンペーン期間終了後から毎月980円
- ファミリー・学生・echoプランは対象外
- 解約したらダウンロードした曲も聞けなくなる
知っておくべきは上記3つです。
次の章から詳しくお話ししてきます。
2-1:キャンペーン期間終了後から毎月980円
3カ月無料・30日無料・4カ月99円など、期間が定まっているタイプのキャンペーンでは、指定期間が終了したタイミングで自動的に料金が発生します。
そのため更新日をすぎると、980円ないし780円(プライム会員の場合)が毎月請求されるようになってしまいます。
継続利用しない場合は、下記からAmazon Music Unlimitedのサブスクリプションを「自動更新しないように設定」して「期間終了後に解約」するようにしておきましょう。
自動更新を停止して無料体験のあとに勝手に課金されるのを防ぎたい。Amazon Music Unlimitedの無料体験は自動更新しない設定(解約)にしておけば、100%料金が発生することなく、安全に利用できます。[…]
「キャンセルする」となっていますが、3カ月無料なら3ヵ月間、4カ月99円なら4カ月間はAmazon Musicを使い続けることができます。
2-2:個人プランしか対応していない
Amazon Music Unlimitedのキャンペーンはどれも「個人プラン」のみを対象としています。他の下記料金プランではキャンペーンを利用できないので注意しましょう。
- ファミリープラン
- 学生プラン
- echoプラン
※常時開催の30日無料体験は利用できます
HDプランは個人プランからアップグレードする形式のため、無料期間中は無料で利用できます。HDプランにしたまま更新日を迎えると、1780円もしくは1980円が毎月請求されます。
Amazon Musicの料金について詳しく知りたい人は下記を参考にしてください。
Amazon Music Unlimitedの料金は月額いくら?Amazon Music Unlimitedの料金は5つのプランごとに決まっています。プラン名月額料金個人プラン[…]
2-3:解約したらダウンロードした曲も聞けなくなる
Amazon Music Unlimitedでは6500万曲の中から、好きな曲を自分の端末にダウンロードすることができます。
解約してしまうとダウンロードした曲も聞けなくなってしまうので注意しましょう。(購入した曲は聞けます)
3:Amazon Musicのキャンペーンは2回目でも利用可能!条件とは…

2回目ではキャンペーンを使えないと思うのが当たり前ですよね。
しかしAmazon Music Unlimitedのキャンペーンは、最後に利用した時期から半年~1年経過していると2回目でも使えるのです。
amazon music unlimitedの30日無料体験(2回目)に登録してプレイリストが息を吹き返した…
— 🐰イシマキガイ🌻🎀💜 (@ishimakigai) April 24, 2020
「半年~1年経過」と条件が不正確なのは、2回目登録できた人の声から推測された条件だからです。Amazonが声をあげて「2回目も登録できるよ」と言っているわけではありません。
キャンペーンが2回目でも利用できるかどうかは、Amazon Music Unlimitedの登録ページに「無料体験」が表示されているかで判断できます。
4:Amazon Music過去のキャンペーン履歴
Amazon Musicが開催した過去のキャンペーンをまとめています。
- 無料期間を3倍の90日に延長(2020年5月)
- 99円で4ヶ月聴き放題(2020年1月)
- 99円で4ヶ月聴き放題(2019年7月)
- 99円で3ヶ月聴き放題(2018年1月)
- 99円で4ヶ月聴き放題(2017年7月)
上記の他にも「Amazon Musicを利用中ならスマートスピーカーechoの料金が30%割引」などのキャンペーンもたまに開催されています。
まとめ
Amazon Music Unlimitedは4カ月99円や3カ月無料というキャンペーンを定期的に開催しています。今まで音楽サブスクに興味が無かった人でも、格安で利用できるので活用してみてください。